どーも、僕です!
よくショッピングモールで販売されている【ぶるぶるマシーン】というものがありますよね。
ちょっと前から『あれ本当に痩せるの?』ってすごく気になっていて、もう我慢ができなくなったのでついに買うことにしました。
しかし!ショッピングモールで売ってあるものは値段がめちゃめちゃ高かったので、僕はAmazonで1万円ちょっとで売られているぶるぶるマシーンを買うことにしました。
↓こちら↓
そして早速こいつに1ヶ月間ぶっ通しで乗り続けた結果、めちゃめちゃ驚くべき効果が出ましたので、今回はその詳細をお伝えしていきます!
ぶるぶるマシーンに乗り続けた結果
↑実際に購入したものです。僕はこれに毎日欠かさず1ヶ月間乗り続けました。
そして結果としては5キロ(正確には4.8キロ)痩せることに成功しました。
これをすごいと思うか、たったの5キロかと思うかはあなた次第ですが、比較的楽に痩せることができたので僕は大満足です。
しかし、同じ様にぶるぶるマシーン乗っていても『なかなか痩せない』という声も多いですし、実際に僕の周りにも買ったけど痩せてない方もいます。
確かに普通に乗っているだけでは、1ヶ月で5キロも痩せるのは難しかったと思います。
そこで当記事では
・どの様な使用方法で痩せたのか?
・1日にどれくらい乗ったのか?
・その他に取り組んだことはあるか?
などなど、僕が実際にぶるぶるマシーンで痩せた方法について紹介します。
ぶるぶるマシーンで取り組んだ内容
まず前提として
・毎日乗る
・体重を記録する
この2点は必ず行うようにしてください。
体重を減らすためには『習慣化』することが大事なので、痩せる週間をつけなければいけません。
痩せる習慣は毎日休まずぶるぶるマシーンに乗ることで、つけることができます。
ダイエットに成功しない方のほぼ100%が習慣化することが出来ていません。
また、記録することも習慣化と同じくらい大事で、実際に痩せているのを実感できないとモチベーションが上がらずやめてしまう方がほとんどです。
当ブログでも何回か紹介しましたが無料ダイエットアプリの【あすけん】を使用し、しっかりと体重を記録しましょう!
体重がグラフ化されるので、たった100g痩せただけでもモチベーションが上がります。
ダイエットに失敗する方のほとんどは体重を記録せず、あまり期待できる結果ではないことからやめててしまう場合が多いです。
しかし実際には少しずつしっかり減っており、成果は現れています。
そのためにもグラフ化できるあすけんを使用し、モチベーションをあげていきましょう。
それでは具体的な方法を紹介していきいます。
ぶるぶるマシーンの乗り方
ぶるぶるマシーンの乗り方はいろいろありますが、僕は『肩幅より少し大きめに足を開いて、背筋はまっすぐした状態』で乗り続けました。
超スタンダードですよね。
部分的に痩せたい場合はそれにあった乗り方をしたほうが良いと思いますが、単純に体重を落とすためには間違いなくこの乗り方が効果的です。
スタンダードな乗り方が最も全体へ振動を伝えてくれます。
このとき気をつけないといけないのは、重心が前後にずれてしまうと振動が全身に行き渡らないので、しっかりと足の裏すべてがマシンに密着するように意識しましょう!
乗っている間はぶっちゃけ暇ですが、スマホなどを触ると意識がそれてしまうので、スマホを触らずに『痩せていく自分をイメージする』のがオススメです。
海外の研究では『痩せていく自分をイメージ』しながらダイエットに取り組むことで、体重の減少が大幅に増えたという結果が出ています。
実際にダイエットをサポートする企業の多くが「ダイエットをしているときは理想の体型をイメージさせる」というやり方を取り入れています。
乗る時間
乗る時間に関しては『15分の2セットを朝と夜』に僕は乗るようにしました。振動の強さは1番強い設定です。
まず15分行ったら体を3分ほど休め、そしてまた15分行うようなイメージです。
最初の方は体が痒くなるので、無理をせずに徐々に長さを延ばしていきましょう!
僕は日中外に出ていることが多いので、昼はしませんでしたが、できれば昼も同じ様に15分2セットを行うのがオススメです。
空腹時に行う
大事なのが、ぶるぶるマシーンをするときは必ず空腹時に行ってください。
運動は空腹時に行うほうが効果的で、運動を行ったあとの食事は筋肉をつけるのにも効果的です。
反対に、食後は胃の中の消化にエネルギーを使用しますので、効率がかなり悪いです。
更に僕は食後にマシンに乗ると、必ず脇腹が痛くなります・・・。
朝起きて食事前にマシン、仕事が終わって帰ってきたら食事前にマシンという週間をつければ効果的で続けやすいです。
食事も多少制限するのがオススメ
いくらマシンに乗り続けたからといって、食生活が乱れていては大した効果は発揮できません。
『ぶるぶるマシーンに1ヶ月乗って痩せる!』と決めたのであれば、暴飲暴食は控えましょう。
特に夜遅い食事は太る最大の原因になってしまいます。
仕事の関係で難しいかもしれませんが、20:00までには食事を済ませることが出来るよう意識しましょう!
どうしてもたくさん食べたい人は、朝か昼に量を多めに食べて、夜の量を減らすようにすれば脂肪の吸収を抑えてくれます。
僕も朝と昼にたくさん食べて、夜は野菜のみや炭水化物抜きなどを心がけました。
甘いものは厳禁
最も食事で気をつけなければいけないのは、ケーキやチョコレートなど”糖質”が多く含まれている食品です。
ご飯に加え、これらの糖質を摂取している場合はどれだけ頑張っても大きく痩せることはありません。
糖質は皆さんご存知の通り脂肪になりやすく、余分に取りすぎた分はすべて顔やお腹の脂肪へと変わっていきます。
もしあなたが糖質を摂りすぎている場合は、絶対にそれをやめなければいけません。
でもぶっちゃけ、糖質を控えろって言われても難しいですよね?
実は僕もチョコレートが大好きで、糖質を摂りまくっていました。
しかしそれでも痩せることができたのは『脂肪を燃焼してくれるサプリ』を同時に併用したからです。
このサプリに関しては >>ダイエットサプリランキング の1位で紹介していますが、脂肪を燃やすことに特化していますので、糖質を摂りながらも痩せることが可能です。
僕と同じように甘い食べ物をやめることができない方は、同時に試してみましょう!
いちばん大切なのは毎日欠かさず続けること
今回僕がぶるぶるマシーンで痩せた方法を紹介しましたが、最も大切なのは間違いなく『続けること』です。
飲みの誘いや眼の前のお菓子など、多くの誘惑があなたを襲うかもしれません。
しかし、痩せると決めたのであれば1ヶ月間は痩せることにコミットし、最優先事項に置きましょう。
『今日だけは良いか・・・』と1度妥協してしまえば、必ずその後も妥協してしまいます。
僕は実際に1ヶ月上記の項目を続けることで痩せることができましたので、あなたも同じ様に毎日行えば必ず痩せることができます。
ぜひ痩せてストレスのない生活を手に入れましょう!