さあ!チャプター9の記念すべき初戦闘となるのが144話『目覚めた聖女』です。
エレインが生き返ったけど、なぜか暴走している・・・。そんな話ですが(適当)ここでは妖精たちが相手となります。
チャプター9から難易度も上がっていますので、攻略に手こずっている人も多いかもしれません。
そこで!今回は『目覚めた聖女』の攻略方法を紹介していきます!
● 『目覚めた聖女』をクリアできない
● 適正キャラを知りたい!
● 早く教えてくれ!
このような方はぜひ続きをご覧ください!
次の戦闘があるエピソード『聖女の怒り』は下記の記事をご覧ください。
144話『目覚めた聖女』唖然とした妖精隊の基本情報
属性:体力(緑)
闘級:120,000
特殊戦技:● すべての味方のHPが10%増加する。
エレインが蘇って唖然とした妖精たちが相手となります。唖然としている割には中々強敵ばかりなので、思っているよりも苦戦する人も多いはず。
ちなみにここではエレインが必須キャラとなっています。いや蘇ったエレイン側でプレイするんかい!笑
育てていない人や持っていない人はNPCで用意されているエレインを使用しましょう!
攻略のポイント
まずは闘級は必ず120,000以上に備えておきましょう!先手を取られてしまうと攻略も難しくなってきます。
もし足りない場合は、闘級を10%上げる『ストロベリーアソート』や『+攻撃力10%』などの料理を使用するといいです。
敵は複数なので、全体攻撃持ちのキャラを編成するのがオススメです。
攻撃スキルが厄介な場合は【色欲の罪ゴウセル】を編成して攻撃を封じましょう!
中心の妖精隊長から攻撃
妖精隊長は弱点ダメージを持っており、デバフがかかった状態でダメージを受けてしまうとかなりHPが削られてしまいます。
そのためもし単体で狙う場合は妖精隊長から攻撃するようにしましょう!
両サイドの妖精はこちらの防御力を下げてくるので、そのあとの弱点ダメージは結構響いちゃいます。
基本的には火力で押し切る
ここはそこまで難しいことを考えずに火力で押し切ることが出来る戦闘です。
基本的にはゴウセルの攻撃封じ+ランクアップを駆使しながらアタッカーで攻撃すれば勝てますが、もし火力に自信がない人は《回復》持ちキャラや《凍結》《石化》持ちキャラなどを編成しましょう!
回復:エリザベス、キング、リリア
凍結:グスタフ、マーリン
などがオススメです。
『目覚めた聖女』攻略動画
現在準備中です。
『目覚めた聖女』に有効なキャラ
〈色欲の罪〉聖騎士 ゴウセル
全体攻撃+攻撃封じでダメージを与えながら相手の攻撃を封じることができます。
ランクアップスキルででアタッカーを強化することもできますので、持っている人は編成しましょう!
【復讐の鬼】妖精 ヘルブラム
ヘルブラムは火力が高く、必殺技も強力な全体攻撃です。
いざとなったら《石化》スキルや《必殺技ゲージ減少》スキルがありますので、妨害も出来る超優秀なアタッカーです。
〈強奪の罪〉冒険家 バン
全体攻撃+全体デバフを兼ね備えた超優秀なアタッカーです。
攻撃力と防御力を強奪することが出来るので、大ダメージを与えることができ、更にダメージを与えたあとは回復も出来る《吸血》効果持ちです。
その他の有効なキャラ
【氷の騎士】聖騎士グスタフ:凍結持ち+必殺技は全体攻撃。
〈暴大魔術師 マーリン:シールドで味方への被ダメージ量減少。
【リオネス】王女 エリザベス:回復持ちで、火力も高め。
実際に攻略したパーティ①
僕が攻略したパーティはこちらです。
基本的には妖精族で組んで、サブ枠にキングを入れることによって特殊戦技でヘルブラムとエレインの火力を上げました。
敵の攻撃はゴウセルの《攻撃封じ》やヘルブラムの《石化》で対処しましたので、全く危なげなくクリアすることができました。
次の戦闘があるエピソード『聖女の怒り』は下記の記事をご覧ください。