(引用元:公式サイト)
遂に遂に!ディズニーで超人気作【美女と野獣】をテーマにしたエリアのニューファンタジーランドの詳細が発表されました!
いやー、やっとかーって感じですよね!
いろいろと見てみましたけど・・・絶対楽しい空間になるに違いないです。
もう楽しみすぎてオープンまで待てませんよね!まあ!待つしか無いんですけど!笑
ってことで!今回は新エリア《ニューファンタジーランド》の詳細について紹介していきます!
詳細が気になる方はぜひ最後までご覧ください!
ファンタジーランドのオープン日
(引用元:公式サイト)
新エリアのオープンは2020年4月15日で決定となりました。
この記事を書いている現在は発表された2019年9月19日なので、あと約7ヶ月です。
いやー長いようで短いですね・・・いや、短いようで長いのか?
単純計算であと210回寝たらオープンするって考えると、あっという間に来そうでうね!
ちなみに4月15は決定なので、よっぽどのことがなければ日付が変わることは無いでしょう。
美女と野獣エリアに出来る施設やアトラクション
今回は僕が個人的に1番気になっている美女と野獣関連の施設を見ていきます!
エリア内にはベルが住む村の入口にファストパス発券所となる《モーリスのコテージ》があり、その先にはガストンの噴水やレストラン、ショップが並んでいるそうです!
個人的にはガストンの噴水が気になりますね・・・。
それではもっと詳しく見ていきましょう。
美女と野獣 魔法のものがたり
(引用元:公式サイト)
これは1番楽しみにしている人が多いのではないでしょうか。
映画の名曲に合わせて踊っているように動くアトラクションだそうで、まさに映画の中に入り込んだ気分になれるみたいです・・・。
楽しみすぎる・・・。
そしてこのアトラクションのファストパス発見所となるのが『モーリスのコテージ』です。モーリスとはベルの父親で、その父が住む場所がファストパス発券所となるなんて・・・。
楽しみですね!
これについて詳細は >>美女と野獣のアトラクション『魔法のものがたり』の特徴 を参考にしてください。
ビレッジショップス
(引用元:公式サイト)
こちらではベルが本を借りるために訪れたお店や、ベルの住む村に住んでいる職人の個性が反映されたショップになるそうです。
オープンした後ゲストのギューギュー感がもう想像つきますね・・・。笑
僕はしばらくしてから行ってきます(笑)
ラ・タベルヌ・ド・ガストン
(引用元:公式サイト)
こちらはガストンの名前がついたレストランになります。このレストランについては詳細が探しきれませんでした・・・。
なんせ公式を見ても
ベルに恋する力自慢のうぬぼれや、ガストンの名前がついたレストラン
いやそれだけかいっ!
とりあえず200席が予定されているみたいです。
あとは詳細を待ちましょう・・・。
その他施設
他には小規模フード施設の『ル・フウズ』とポップコーンワゴンの『ル・プティポッパー』の導入が予定されています。