どーも、僕です!
またまたツイッターからディズニー関連のものでよろしくないものが回ってきたぞ!
新しいショー『イッツクリスマス・タイム』が喧嘩の舞台
まあ、ディズニー内での喧嘩ってしょっちゅう話題になってますよねー。
今回喧嘩の舞台となったのは、イッツ・クリスマスタイム!という今年初登場のクリスマス期間限定のショー。
衣装がめちゃめちゃ可愛くて、想像以上の人気を博してます。
しかし!
人気が故にショーがよく見える場所を早くとるために争いが起きてしまったのだ。
しかも喧嘩をしていたのは驚くことに
大の大人。
うそだろ・・・子供もたくさんいる冒険とイマジネーションの海で喧嘩をするなんて・・・
楽しい思いをするために来てるんじゃないのかね?
その場所で喧嘩するなんて。
まさに愚の骨頂!!!
平和なショーが見たい人はこちら(笑)
最近は行き過ぎたゲストが多い
まあ昔からだけど、最近は特に行き過ぎた行動をするゲストが多い気がする。
ツイッターできれいな写真を撮る人がたくさんいて、それを見る度僕は心が癒やされてます。
でも逆にツイッターで沢山の人が上げるから「自分もいい写真をとる!」という思いから行き過ぎた場所取りをして、今回みたいに他人に迷惑をかけていないか考えてほしいものだな。
よく危険なところに登って迷惑をかけているゲストの愚痴を書いてる人も多いけど、まずは人を指摘する前に自分のことを見つめるべきですな!!!
自分さえ良ければいいと言う考えは虚しさしか生まない。
僕が今でも忘れられないのは、2年前のミラコスタでの出来事。
ミラコスタのロビーで僕の連れがミッキーマウスのキーホルダーをなくして、歩いた場所や座ったソファの付近を探してたんです。
なくしたことに気づいたのが結構後だったんですけど、自分たちが座ってたところにめちゃめちゃ怖そうなお兄さんたちが座ってたんですよね。
恐れながらも事情を話して座ってたとこからどいてもらったんです。
まあそこにはなかったんですけど驚いたのはその後。
そのめちゃめちゃ怖そうなお兄さんたちが一緒に探してくれたんです!
結局そのうちの1人が見つけてくれました(笑)
ディズニーはこういう場所でしょ!!!
優しい心が集まる世界で私利私欲のための行動、喧嘩をするところじゃねえ!!
子供は素直で心がきれい
この前その場で吹き出しそうなことがあって、ディズニーランドでの出来事なんですけど、やっぱりパレード前は結構前から場所取りしてる人多いですよね。
写真を撮るためとか、もしかしらたあまり来る機会がないから「どうしても見たい!」ていう思いでそうなってるのかもしれない。
そんなとき、4歳くらいの男の子とそのお母さんと思われる2人が手を繋いで歩いていたんです。場所取りで座っている人達の前を。
そしたら男の子が
「ねえ、なんでこんなに楽しいディズニーなのに座って携帯触ってるの?」
って、くりくりした目で大きな声でお母さんに尋ねてました(笑)
お母さんはめっちゃ焦ってたけどすごい面白かった。
やっぱり子供は純粋だな〜って。
もう慣れてるから全然不思議じゃないけど、確かにあまり来ない人や初めてくる人からしたら異常な光景なのかな?
とにかく楽しく行こうぜ
勘違いしないでほしいけど、場所取りが悪いなんて全く思わない。
むしろ周りに迷惑をかけない人はじゃんじゃんいい写真撮ってくれ!頼む!
でも今回みたいな喧嘩をしたり、場所取りしたらいけないところでする人はまじで迷惑極まりない。
他のゲストやキャストに迷惑をかけ続ける人は、来んほうがいい。
まあこれってディズニーに限らないことだけどね。
子供の手本になるべき大人がこんな事するなんて本当に恥ずべきこと。
みんなで助け合って楽しもうぜ!
子供に楽しくて優しい姿を見せようぜ!
人生楽しんだもん勝ちだぜ!
そういうわけで、これからも全員が笑顔になれるディズニーであればいいなって願ってます。
ってことで!またね!ハハッ