3月26日 追記
ついに2019年3月26日からニューフェイス導入が始まりました!
どーも、僕です!
これまでニューフェイスについてめちゃめちゃ記事にしてたけど、やはり予想通り変わることが確定したよ!
じゃあ、みんな気になるいつから変わるのかを見ていこう!
東京でも導入確定となったニューフェイス
本日東京ディズニーリゾートでも導入が確定となったニューフェイス。
ツイッターの急上昇ワードにも『ニューフェイス』が入るくらい騒いでいる状態。
なんで確定したのかというと「はーい!ニューフェイス導入しまーす!」って公式が言ったわけではなくて、4月4日からのイベント『ディズニー・イースター』でミッキーとミニーが着用するコスチューム発表の写真に載っている顔が完全に新しかったわけです。
その実際の写真が上の画像。完全に変わってるけど・・・
思ってたよりも可愛いいいいぃぃ!!!!!
個人的には思い出がつまってる現行のものが好きだけど、ニューフェイスも別にきらいじゃなかったから変わることに対してそんなに抵抗は無かったけど、むしろ楽しみになってきたわ(笑)
でもやっぱ現行の顔じゃないと絶対イヤだ!って人も多いから、その人達からしたらめちゃめちゃ複雑だよね。
会えるうちにたくさん会っておこう!!!
ディズニーイースターでニューフェイスが導入されるのは確定されたわけだけど、じゃあグリーティング施設とかではいつから変わるのか?それは次の章で見ていこう。
いつからニューフェイスに変わるのか?
これはみんな気になってるとこだと思う。
色々と説はあるけど、濃厚なのは35周年が終わってから。
35周年イベントは2018年4月15日から始まり、終わるのが2019年3月25日。
だからこれと同時に変わるんじゃね?っていう見解が最も多いみたい。
※3月26日から導入され始めました。
もうひとつがディズニー・イースターが始まる4月4日から。
これもめちゃめちゃ濃厚な説で、SNS上ではすでに確定と言っている人もいるくらい。
まあこれはあくまで予想なわけであって、気をつけてほしいのが顔が変わっても発表が無い可能性もあること。
一足先にニューフェイスになってた海外だけど、変わるときは「ニューフェイスに変わりますよ!」なんて発表は全く無かったみたい。
東京がどうなるかはわからんけど、今回のニューフェイス画像もさりげな~く変えてきたから可能性は大きい。
だからグリーティング施設なんかも「いつの間にか顔が変わっている!」なんてことも絶対無いなんて言い切れないから、会えるときに会っとくことをオススメしとくぜ!
ニューフェイス導入後は来場者数に変化はあるのか?
これまでニューフェイス確定前までは「顔が変わったらディズニー行かない!」なんて人も結構居た。
まあ、彼らが本当に行かなくなるとかは置いといて、顔が変わった後はみんな見たくてグリーティング行く人が増えると思うんだ。
ミトミなんて上の記事で紹介したときの記録を超えるかもしれんよね!
でもその後はニューフェイスになったことが来場者数に影響するのかしないのか。
まあおそらくほぼ影響はしないと思うけどね(笑)
今後も色々ニューフェイス情報が入ったら更新していくぜ!!!
なんだかんだ、オリエンタルランドには感謝でしょ。
このディズニー・イースターの新コスチューム発表は公式のツイッターでも発信されたんだけど、そのリプ欄はいつも以上に荒れてたやっぱり。
まあ嫌な気持ちもあるだろうけど、オリエンタルランドは海外がニューフェイスに変わっていく中で35周年の間は現行のままでよく頑張ってくれたわ!
海外からの圧力とかあってそうだけどね・・・わからんけど。
逆に荒れてるリプばっかりではなく、オリエンタルランドを称える声もめちゃめちゃ多かった。うん、優しい世界。
小さい子どもたちもたくさんいる場所だから、個人的にはずっと優しい場所であってほしいわ。まあ、子どもたちがいないにしても。
また新しい情報が入り次第報告していくぜ!
ってことで!またね!ハハッ